投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

記憶力・暗記力の簡単チェック

 塾長の田中です。今回は記憶力についてです。 「記憶力は悪くない」「短期記憶なら自信あり」と言う人は、それなりにいると思います。特に進学校に合格できた人は、自信がある人が多いのではないでしょうか。 それが悪いと言うつもりはありませんが、本当に自分が「普通より記憶力がいい」かどうかは知ったうえで、自分の能力を過信せず学習した方がいいことは間違いありませんよね。 では、自分の記憶力を簡単にチェックする方法はこれです。 「食べた晩御飯を、何日前まで思い出せますか?」 私も学生時代は記憶力が高い方だと思っていましたが、実際は、2日前も思い出せないことが多いです。結構おいしいものを食べて、記憶に残りそうな場合ですら、思い出すのに時間がかかることがあります。悲しいですが・・・。 つまり私の場合は、覚えた英単語も、2日後には忘れている可能性が高いということです。なので、必ず前日の復習をしてから次に進み、その次の日にも前々日の復習をして進む、という風に学習をしていました。自分の記憶力を信用しすぎず、常にチェックをかけて勉強をしないと危ないな、と感じたためです。 皆さんはどうでしたか? このチェックはあくまでも1つの指標ですし、暗記の方法やかける時間は人によりますので、必ず暗記力に直結するとは言えませんが、自分の単純な記憶能力をチェックするには良いと思います。 人間は誰しも忘れます。記憶力に自信がある人も、自分は忘れる生き物だ、という自覚を持って、常に復習をしてください。復習こそが、すべての科目の学習の最重要項目です。

テスト直しの重要性

コロナで時期ずれがおきている方が多いですが、中間が終わった学校が出始めています。 勉強は何でもそうなのですが、テスト後はその解き直しが大切です。 普段の問題演習も同じで、問題を解くことだけではほぼ学習効果はないのです。答え合わせをし、間違えた問題を解説を熟読することです。その問題を次は解けるようにすることで、はじめて解ける問題が増えるわけです。ただ解いて○×を付けるだけでは、解ける問題と解けない問題が浮き彫りになるだけです。点数をあげるには「解けない問題と解ける問題を整理⇒解けない問題は解けるようにする」のが最も重要というわけです。 定期テストは、一通りの学習内容の総まとめ問題です。特に英語は積み上げの科目なので、常に前回内容を踏まえて上で、次回の定期試験が出題されます。 80点を取れた生徒ですら、言い換えると20%も解けなかった問題があるわけですので、その20%が穴となり、次回内容の理解を妨げるかもしれません。テスト後はすぐに見直しをし、この内容は完璧! と言えるくらいに復習をやってくださいね。 英語は努力が報われる科目です。英語を伸ばしたい方、ぜひ田中英語塾までお越しください。