英単語の覚え方

 みんなが悩む、単語の覚え方について。 

 結局のところ、「個人に合う・合わないで選ぶ」が答えにはなるのですが、絶対に守るべきことはこの3つかと思います。

 ①何度も見ること
 ②声に出して覚えること 
 ③まずは英語⇒日本語にできるようにすること。 

  難関大生が受験期に平均して単語帳を周回した回数は10回といわれています。いわゆる頭がいいと言われる人たちがこの回数です。一般的には同じ単語を最低15回は見て読んで、としたいところですね。 

 そして、英語は語学なので発音して耳と口で覚えると記憶に残りやすいです。今の時代は便利なので、分からない単語はスマホで発音も調べられます。 積極的に調べていきましょう。 

 最後に、スペルはまずは置いておいて、英語から日本語に訳せるようにしましょう。受験では英訳よりも和訳が問われるため、優先度がまるで違います。 さらに、訳ができる⇒テストで点が取れる⇒やる気が出る、とモチベーションアップにも効果的です。 

以上、この3点を意識して単語を覚えてみましょう。

このブログの人気の投稿

卒業生の声(大学受験編)

夏期講習について【2024年度】

春期講習について(2024年度)