投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

夏期講習について(2021年度)

イメージ
~ 2021年  田中英語塾 夏期講習のご案内~  夏休みは、学校の授業が止まり、苦手をじっくりと復習できる唯一の期間です。 英語は基礎をしっかり作りこみ、その上に新たな表現を積み上げる学習が効率的。 夏には、これまでに学んだ内容を丁寧に復習・整理することで、これからの学習を有利に進めましょう!!  田中英語塾の夏期講習は、各学年のポイントを押さえた短期集中講座で、復習・応用練習・予習を行います。 6人定員の少人数クラス ・ 本格的な受験指導 で一味違う英語学習をこの夏ぜひ体感してみてください。記事の下部にて、各学年の講座詳細を記載しております。日程・内容など、分かりにくいところや不明点があれば、お気軽にお問合せ下さい。 なお、夏期講習期間中にも通常授業は実施しています。 入塾と同時に夏期講習を申し込みされますと、 通塾生料金で夏期講習を受講可能 です。 講習・入塾にご興味がある方は、まずはお気軽にご相談・体験にお越しください。 公式LINE ※こちらのQRコードからは、公式LINEにアクセスできます。電話(052-799-7623)・  メール(info@tanakaeigo.com) ‎いずれかからお気軽にお問い合わせください。 ★各学年講座内容・時間割★ ※ 料金はすべて税込みです。 ※ 時間割は、振替も可能です。都合が合わなそうな場合は、お気軽にご相談ください。  <小学生> 講座名:夏の文法講座 【50分×2コマ×2日間】(8,000円) 小学生ではあまり意識していない、文法を学習する講座です。中1序盤の内容をじっくり扱うので、受講しておくと今後の英語学習に必ず役立ちます。 ○時間割(期間①②のどちらかをお選びください。都合が合わなそうな場合は、お気軽にご相談ください。 ) 小4: ① 7/29(木)~7/30(金) 【11:00~12:50】    ② 8/19(木)~8/20(金) 【13:00~14:50】 小5: ① 7/29(木)~7/30(金) 【13:00~14:50】        ② 8/9(月)~8/10(火)   【11:00~12:50】 小6: ① 8/5(木)~8/6(金)  【13:00~14:50】         ② 8/12(木)~8/13(...

期末試験について

 こんにちは。田中英語塾です。今日は1学期 期末試験についてです。科目は英語についてを書いています。 1学期の期末試験は、基本的には「1学期の中間試験より難しいことが多い」です。特に中・高ともに1年生はその傾向があります。 中1はじめの中間は、アルファベットや基本的な単語が出題されますが、期末は英文の基本的な作り方がでてきます。「I am not play・・・」などとしてはいけません。理由は分かりますか? このあたりはしっかり理解を深め、テストに臨みましょう。テストでこの間違いをしてしまった方は、夏にしっかりと復習を行いましょう。(当塾の夏期講習詳細は、近日中に公開予定です!) 高1の最初の中間は、中学内容の復習が主で、文型等の理論も出題がある学校が多いのではないでしょうか。期末からは、多少文法学習も進み、高校レベルの新出知識が問われる出題が多くなってきます。高校英語は文法・単語ともに知識量が中学英語と比べて非常に多くなります。ただし丸暗記で乗り切ろうとはせず、しっかり理屈も理解しながら学習してください。たとえば、時制の一致などは大丈夫でしょうか? 理屈ではなく、感覚で解いてはいませんか?期末で出題がある学校もあると思いますので、よく復習しておいてください。 また、1人では高校英語はきついな・・・と感じる方は、早めに塾などに通うと良いです。英語は「文法⇒構文・解釈⇒長文」の流れで学習するのが王道です。高1の文法に知識・理解不足が多いと、高3で文法からやり直す羽目になり、受験に間に合わないケースが非常に多いです。英語が厳しくなってきた自覚がある方は、早めのスタートを心からおすすめします。 他の学年の方は、それぞれ自分の学校の定期試験の傾向もわかってきていると思います。が、特に中学校は教科書も難しくなり、油断はできません。学校・塾のワークで終わりではなく、教科書本文を読むこみ「訳せない文章はない」、それも「見た瞬間、日本語訳が浮かぶ」レベルまで持っていくようにしてみてください。文章読解問題がとても楽になりますよ。読み込むときは、音読も忘れないでくださいね。 ざっくばらんに書きましたが、英語は知識・理解の両輪が大切です。田中英語塾では、定期試験にとどまらず、最大の目標である入試に向けた効率的な英語学習を指導しています。もっと英語が得意になりたい・苦手から脱却した...